宇宙防災システム研究所
TOP研究所概要  <  研究業績 < 発表論文
発 表 論 文(講演)

1)川井政知;世界初の研究;ISS計画における宇宙防災システムの構築とその提言(1)宇宙都市形成における防災計画と必要性 日本航空宇宙学会:第18回宇宙ステーション講演会第15回有人宇宙飛行技術シンポジューム講演集2002年4月、pp,31〜32発表会場;宇宙開発事業団・筑波宇宙センター、宇宙実験棟2階大会議室。
2)川井政知、佐土原聡、村上處直;都市域における火災対応水利システムの総合評価に関する研究2
水利の評価手法の提案と横浜市鶴見区での非常時のケーススタディ 地域安全学会梗概集2000年11月、pp,149〜152
3)川井政知・佐土原聡・村上處直; 火災対応面から見た水利システムの評価に関する調査研究 横浜市鶴見区における道路網を考慮した火災対応評価手法の提案、日本建築学会学術講演梗概集都市計画
2000年9月、F-1,pp,377〜378。
4)川井政知・佐土原聡・村上處直;火災対応面から見た道路網に関する調査研究 横浜市鶴見区における車両通行実態調査 地域安全学会梗概集1999年11月、9,pp,94〜97。
5)川井政知・佐土原聡・村上處直;火災対応面から見た地域特性の係数評価に関する研究、水利面と道路面から考察した鶴見区における評価、日本建築学会学術講演梗概集都市計画1999年9月、F-1,pp, 831〜832。
6)田端謙一・川井政知・佐土原聡・村上處直;震災に伴う火災対応面から見た潜在的危険度に関する研究、横浜市鶴見区におけるマクロ的評価指標、地域安全学会梗概集1998年11月、8,pp116,〜119
7)川井政知・田端謙一・坂上道年・佐土原聡・村上處直;震災に伴う火災対応面から見た潜在的危険度に関する研究2、横浜市鶴見区におけるマクロ的評価指標、日本建築学会学術講演梗概集都市計画1998年9月、F-1, pp,825〜826
8)田端謙一・坂上道年・川井政知・佐土原聡・村上處直;震災に伴う火災対応面から見た潜在的危険度に関する研究1、横浜市鶴見区におけるミクロ的評価指標、日本建築学会学術講演梗概集都市計画1998年9月、F-1, pp,823〜824。
9)川井政知・坂上道年・佐土原聡・村上處直;火災の為に水利面から考察した地域の類型化
地域の類型化 火災対応水利システムに関する研究3、地域安全学会梗概集1997年11月、7,pp238,〜241
10)川井政知・坂上道年・佐土原聡・村上處直;横浜市鶴見区におけるケーススタディ 火災対応総合水利システムに関する研究2 日本建築学会学術講演梗概集都市計画1997年9月、F-1,pp,855〜856。
11)坂上道年・川井政知・佐土原聡・村上處直;阪神(淡路)大震災における消火活動の分析と評価、
火災対応総合水利システムに関する研究1 日本建築学会学術講演梗概集都市計画1997年9月、F-1,pp, 853〜854
12)川井政知・坂上道年・佐土原聡・村上處直;非常用水利システムの評価に関する研究1 阪神(淡路)大震災の考察、地域安全学会梗概集1996年11月、6,pp, 405〜412
Copyright(c) 2004-2006 LSDPS